スマモバの評判(口コミ) 特定の時間限定でLTE回線での高速通信が使い放題になるスマモバ(スマートモバイル)の評判をチェック!
Posted on
スマモバ 格安SIM・格安スマホの特徴・評判
おすすめ度 3.5
スマモバは、電気通信事業や情報処理サービス業を展開する「スマートモバイルコミュニケーションズ」が提供する格安SIM・格安スマホの通信サービス。
対応する回線はNTTドコモ。新たに購入するSIMフリー端末に加え、今まで使っていたドコモ端末を継続して使うこともできる。
料金プランは、通信データ容量に応じた「1GBプラン(※音声通話機能付きSIMのみ)」「5GBプラン」「25GBプラン(※データ通信専用SIMのみ)」「LTE使い放題プラン」の4種類に加え、特定の時間限定で高速データ通信が使い放題になる「ナイトプラン」「プレミアムプラン」の2種類を用意。
ちなみに、「ナイトプラン」は深夜1時~朝9時まで、「プレミアムプラン」は平日の深夜1時~17時までLTE回線での高速データ通信が使い放題になり、それ以外の時間は128kbpsの速度でデータ通信を行うことができる。
また、スマモバが利用するNTTドコモのLTE回線は800Mhzとなっており、地下鉄やビル・商業施設の中で比較的つながりやすい点も大きな魅力と言えるだろう。さらに、月額無料の通話アプリ「スマートコール」をダウンロードすることで、通話料が20%OFFになる点も嬉しい。
データ通信専用SIM・音声通話機能付きSIM問わず、最低利用期間が24ヵ月となっている点には注意が必要だが、スマホ端末やルーター、タブレットとのセット利用で割引を受けることもできるため、毎月のスマホ料金や通信費を節約する際、利用を検討したいMVNOの一つと言えるだろう。
- Campaign!
- スマモバ 家族割引サービス
スマモバ利用者またはスマモバ利用予定者が家族を紹介すると、1人紹介につき、3,000円のJCBギフトカードをプレゼント!(※最大5人まで。紹介された人は、35カ月間、月額基本料金が500円割引)
スマモバの評判(口コミ)
- スマモバの評判(口コミ)現在受付中。
スマモバの料金プランの特徴
スマモバの料金プランは、通信データ容量に応じて「1GBプラン(※音声通話機能付きSIMのみ)」「5GBプラン」「25GBプラン(※データ通信専用SIMのみ)」「LTE使い放題プラン」の4種類と、特定の時間限定でLTE回線での高速データ通信が使い放題になる「ナイトプラン」「プレミアムプラン」の2種類を用意。 ちなみに、「ナイトプラン」は深夜1時~朝9時まで、「プレミアムプラン」は平日の深夜1時~17時まで高速データ通信が使い放題になり、それ以外の時間は128kbpsの低速でデータ通信を行うことができるユニークなプランとなっている。 データ通信専用SIMの場合、SMS機能を付けることができない点には注意が必要だが、特定の時間限定でデータ通信を行うことが多い人はぜひチェックしておきたい。
- データ通信専用SIM料金表
-
プラン名 データ容量 初期費用 データ通信専用(月額) SMS機能付き(月額) 最大速度(下り) SIMカード枚数 5GBプラン 5GB 3,000円 2,480円 - 225Mbps 1枚 25GBプラン 25GB 3,000円 3,480円 - 225Mbps 1枚 ナイトプラン 無制限※深夜1時~朝9時まで 3,000円 1,980円 - 225Mbps 1枚 プレミアムプラン 無制限※平日の深夜1時~17時まで 3,000円 2,480円 - 225Mbps 1枚 LTE使い放題プラン 無制限 3,000円 3,480円 - 225Mbps 1枚 ※金額は全て税抜で表示しています。
- 音声通話機能付きSIM
-
プラン名 データ容量 初期費用 月額料金 通話料(通常) 最大速度(下り) SIMカード枚数 1GBプラン 1GB 3,000円 1,580円 20円/30秒 225Mbps 1枚 5GBプラン 5GB 3,000円 2,480円 20円/30秒 225Mbps 1枚 ナイトプラン 無制限※深夜1時~朝9時まで 3,000円 2,480円 20円/30秒 225Mbps 1枚 プレミアムプラン 無制限※平日の深夜1時~17時まで 3,000円 2,980円 20円/30秒 225Mbps 1枚 LTE使い放題プラン 無制限 3,000円 3,480円 20円/30秒 225Mbps 1枚 ※金額は全て税抜で表示しています。
スマモバのおすすめ格安スマホ
スマモバおすすめの格安スマホは、日本の総合エレクトロニクスメーカー・富士通が提供する「arrows M03」。2580mAhの大容量バッテリーに加え、省電力設定にも対応しており、通常利用で約3日間の電池持ちを実現している。また、防水・防塵機能やオサイフケータイ機能等を備えている点も魅力。さらに、約1,310万画素の高画質カメラを搭載し、静止画や動画を細部まで美しく撮影できる点も嬉しい。国産メーカーならではの使いやすさ・安心感を求める人におすすめの格安スマホ端末。
- 端末情報
-
富士通 arrows M03
対応OS Android6.0 内臓メモリ ROM:16GB RAM:2GB 料金(分割24回) 4,980円※LTE使い放題プランとのセット利用時 料金(一括) ― カラー ホワイト ※金額は全て税抜で表示しています。
- モデルプラン
-
プラン名 LTE使い放題プラン SIMカード機能 音声通話機能付き 月額料金(端末分割払い) 4,980円(※36ヵ月目まで) 月額料金(端末一括払い) - ※金額は全て税抜で表示しています。
スマモバの会社概要
スマモバを運営するのは、格安SIM・格安スマホの通信サービスを中心に、電気通信事業や情報処理サービス業を展開する「スマートモバイルコミュニケーションズ」。
「ナイトプラン」「プレミアムプラン」といった、特定の時間限定でLTE回線での高速データ通信が使い放題になる、利用者のライフスタイルに合わせたプランの提供を開始したのは、スマモバが業界初。
また、スマホ端末やタブレットだけだなく、ルーターとのセット利用で割引を受けることができる等、他社にはないユニークなプランを展開している点もチェックしておきたい。
社名 | スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区南池袋2-9-9 |
設立 | 2007年2月13日 |
代表 | 續 仁 |
資本金 | 1,000万円 |
主要株主 | 非公開 |
Campaign今月のおすすめキャンペーン情報
現在実施中のキャンペーン一覧
Access Ranking今月の人気コンテンツ
New Contents新着コンテンツ
MVNO格安SIM・格安スマホを提供する通信事業者の評判&口コミは?
一覧を見る