【2019年版】人気のWiMAXを比較! 2019年に人気のWiMAXを徹底比較。キャンペーンが充実している、利用しやすい等、おすすめのWiMAXは?
Posted on
2019年に人気のWiMAXを徹底比較。キャンペーンが充実している、利用しやすい等、おすすめのWiMAXは?…[続きを読む]
- WiMAX(ワイマックス)とは、モバイル用の無線回線のこと。持ち運びができる「ポケットWiFi」や、据え置き型の「ホームルーター(ホームWiFi)」といったWiFiルーターを経由することで、パソコンやスマホ等、複数の端末をインターネットに接続することが可能です。
WiMAXの場合、WiFiルーターがあれば、パソコンやスマホ等をすぐインターネットに接続できるため、光回線とは異なり、ネット回線を引くための回線工事は不要。プロバイダと契約し、WiFiルーターが届いたら、すぐに利用できます。
さらに、「ポケットWiFi」を選択すれば、自宅はもちろん、外出先でもWiMAXが利用でき、スマホの通信費を節約できる点も魅力でしょう。
その一方で、WiMAXは多くのプロバイダがサービスを提供しており、何が違うのか、どのプロバイダが人気なのかわかりにくいもの。
そこで、2019年に人気のWiMAXをSIMプランナー編集部が厳選。料金プランやキャンペーン、サービス内容等をわかりやすく比較し、ランキング形式でご紹介します。
WiMAXの利用を検討している方は、本ランキングや利用者の評判(口コミ)を参考に、自分に合ったWiMAXを見つけましょう。
- WiMAX マメ知識 どこのプロバイダでもWiMAXの通信速度や回線品質、対応エリアは同じ
-
WiMAXは多くのプロバイダがサービスを提供しているため、「プロバイダによって通信速度や回線品質、対応エリアが異なるのでは?」と考えてしまいがちですが、WiMAXの回線を提供しているのは、全てUQコミュニケーションズ。つまり、プロバイダによってWiMAXの通信速度や回線品質、対応エリアが異なることはありません。
WiMAXを選ぶ際は、通信速度や回線品質、対応エリア等ではなく、料金やキャンペーン、サービス内容等を比較し、自分に合ったものを選ぶのがおすすめです。
BIGLOBE WiMAX 2+
WiMAX比較
- 料金プラン例
-
Flatツープラス ギガ放題(3年) ※特典A(月額料金大幅値引き)適用時
- 初期費用:3,000円
- サービス開始月:0円
- 1ヵ月目~36ヵ月目:月額3,800円
- 37カ月目以降:月額4,380円
- セット割引
-
・auスマートバリューmine:auスマホとのセット利用で、毎月のスマホ料金が最大1,000円割引
・ギガMAX月割:UQmobileとのセット利用で、毎月のスマホ料金が300円割引
・BIGLOBE会員割引:BIGLOBEモバイルとのセット利用で、BIGLOBE WiMAX 2+の月額料金が200円割引
- 契約期間
- 3年
- 支払方法
-
・クレジットカード:〇
・口座振替:〇
・その他:ー
- 取り扱い端末
(2019年7月現在) -
・ポケットWi-Fi:W06、WX05
・ホームWi-Fi:L02
- キャンペーン情報
-
選べる特典
キャンペーン期間中、BIGLOBE WiMAX2+に新規申し込みし、クレジットカードで支払いを行うと、もれなく下記のいずれかの特典を利用可!(2019年7月31日まで)
- 特典A:月額料金大幅値引き ※36ヵ月間の値引き総額:最大58,080円
- 特典B:最大3万円のキャッシュバック+最大31,570円の月額料金値引き
- BIGLOBE WiMAX 2+の編集部レビュー
-
BIGLOBE WiMAX 2+(ビッグローブ ワイマックスツープラス)は、大手インターネットプロバイダ「BIGLOBE」が提供するWiMAX接続サービス。
BIGLOBE WiMAX 2+の特徴は、他のWiMAXと比較し、キャンペーンが充実している点。2019年7月現在、「特典A:月額料金大幅値引き(※総額最大58,080円)」または「特典B:キャッシュバック(※最大3万円)+月額料金値引き(※最大31,570円)」が受けられるキャンペーンを実施しており、上手く活用することで、WiMAXをお得に利用することができる。ちなみに、「特典A:月額料金大幅値引き」を選択した場合、月額料金の大幅値引きが自動で適用。「特典B:キャッシュバック+月額料金値引き」の場合、キャッシュバックを受け取るためには、一定期間のサービス利用後、所定の手続きを行う必要があるため、「面倒な手続きはできるだけ避けたい」、「キャッシュバックのタイミングを忘れてしまいそう」という方は、「特典A:月額料金大幅値引き」を選択すると良いだろう。
さらに、auやUQmobile、BIGLOBEモバイルとのセット利用で、スマホまたはWiMAXの月額料金の割引が受けられる点もチェックしておきたい。
キャンペーンが充実しており、お得度が高いWiMAXの契約を考えている方はもちろん、WiMAX 2+とau、UQmobile、BIGLOBEモバイルとのセット利用を検討するのであれば、BIGLOBE WiMA 2+は有力な選択肢の一つといえるだろう。
BIGLOBE WiMAX 2+の口コミ
- WiMAX2+の回線環境自体はどこと契約しても変わりはないので、基本的には各社のオプションプランや特典(特にキャッシュバック金額)を比較し、選ぶのが基本です。私は初代のWIMAXの時から契約しているのでもう6年以上使っていますが、契約が満期になる度に乗り換え、7~8万円はゲットしています。これまでGMOとくとくBB、ソネット、BIGLOBEを使ってきましたが、GMOとくとくBBは特典交換のタイミングがシビアすぎるので個人的にはBIGLOBEがおすすめです。(34才・男・エンジニア)
GMOとくとくBB WiMAX 2+
総合 4.4
- 料金
- 4.5
- キャンペーン
- 4.5
- サービス
- 4.5
- 取り扱い端末
- 4.5
- 利用しやすさ
- 4.0
おすすめポイント
- 高額キャッシュバックが受けられるキャンペーンが魅力
- 端末代、専用クレードル代、端末の送料が無料
WiMAX比較
- 料金プラン例
-
GMOとくとくBB ギガ放題
- 初期費用:3,000円
- サービス開始月:月額3,609円の日割り料金
- 1ヵ月目~2ヵ月目:月額3,609円
- 3ヵ月目~:月額4,263円
- 契約期間
- 3年
- 支払方法
-
・クレジットカード:〇
・口座振替:ー
・その他:ー
- 取り扱い端末
(2019年7月現在) -
・ポケットWi-Fi:W06、WX05、W05
・ホームWi-Fi:L02、01
- キャンペーン情報
-
〈7月限定〉最大37,100円キャッシュバック
キャンペーン期間中、「GMOとくとくBB WiMAX 2+」に新規申し込みすると、最大37,100円のキャッシュバック!さらに、端末代金無料。(2019年7月30日まで)
- GMOとくとくBB WiMAX 2+の編集部レビュー
-
GMOとくとくBB WiMAX 2+(ジーエムオーとくとくビービー ワイマックスツープラス)は、インターネットプロバイダ「GMOインターネット」が提供するWiMAXの接続サービス。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の魅力は、数あるWiMAX接続事業者の中でも、高額なキャッシュバックが受け取れる入会キャンペーンを実施している点。2019年7月現在、GMOとくとくBB WiMAX 2+では、最大37,100円の高額キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを実施しており、お得にWiMAXを利用することができる。さらに、端末代、専用クレードル(※ポケットWi-Fiに使用するスタンド型の拡張機器)、端末の送料が無料となっており、初期費用を安く抑えられるのも大きな魅力。
申し込み後、最短即日での発送に対応しているほか、申し込みから20日以内であれば、解約違約金無料でキャンセルできる点もチェックしておきたい。
また、GMOとくとくBBでは、支払のたびに、「GMOとくとくポイント」を100ポイント付与。貯めたポイントは、1ポイント1円換算でWiMAXの支払いに充当できる。ポイントサービスを考慮すれば、WiMAXの月額料金を実質100円引きで利用できる点は、他のWiMAXと比較しても、嬉しいポイントといえるだろう。
GMOとくとくBB WiMAX 2+は、キャンペーンによるキャッシュバックを重視し、WiMAXを契約したいと考えている人にとって、まず候補に入れておくべき業者である事は間違いない。
GMOとくとくBB WiMAX 2+の口コミ
- 口コミは現在募集中です。
So-net WiMAX 2+
総合 4.3
- 料金
- 4.5
- キャンペーン
- 4.0
- サービス
- 4.5
- 取り扱い端末
- 4.5
- 利用しやすさ
- 4.5
おすすめポイント
- セキュリティ対策やサポートサービスが充実
- 最新機種を含む全端末が無料!
WiMAX比較
- 料金プラン例
-
Flat ツープラス ギガ放題
- 初期費用:3,000円
- サービス開始月:0円
- 1ヵ月目~36ヵ月目:月額3,620円
- 37ヵ月目~:月額4,379円
- セット割引
-
・auスマートバリューmine:auスマホとのセット利用で、毎月のスマホ料金が最大1,000円割引
・ギガMAX月割:UQmobileとのセット利用で、毎月のスマホ料金が300円割引
・U-NEXT for So-net:So-net WiMAX 2+とU-NEXTをセットで申し込みすると、U-NEXTが31日間無料!さらに、U-NEXTで利用できる2,000円相当のポイントプレゼント
- 契約期間
- 2年、3年、4年
- 支払方法
-
・クレジットカード:〇
・口座振替:〇
・その他:ー
- 取り扱い端末
(2019年7月現在) -
・ポケットWi-Fi:W06、WX05
・ホームWi-Fi:L02、01
- キャンペーン情報
-
3種類のオプションサービスが12ヵ月無料!
セキュリティソフト「カスペルスキー(月額500円)」、サポートサービス「So-net 安心サポート(月額300円)」、機器補償サービス「So-net くらしのお守り(月額450円)」の3つのオプションサービスが12ヵ月間無料
- So-net WiMAX 2+の編集部レビュー
-
So-net WiMAX 2+(ソネット ワイマックスツープラス)は、ソニーグループの大手通信プロバイダ「So-net(ソネット)」が提供するWiMAX接続サービス。オリコンが実施する「顧客満足度調査 プロバイダ 関東(2018年)」において第1位を獲得し、数あるWiMAXの中でも利用者からの高い満足度を誇っている。
So-net WiMAX 2+の魅力は、他のWiMAXと比較し、セキュリティ対策や顧客サポート体制が整っている点だろう。So-netでは、月額500円のセキュリティソフト「カスペルスキー」、月額300円のサポートサービス「So-net 安心サポート」、月額450円の機器補償サービス「So-net くらしのお守り ワイド」の3種類のオプションをサービス開始から12ヵ月間、無料で利用できる特典を提供。なかでも「So-net 安心サポート」は、土日でも、電話やメールでのサポートに対応しているので、WiMAXの利用が初めてというユーザーにとって、心強いサービスといえるだろう。
また、最新機種を含む全端末の料金+送料が無料となっているほか、2年10カ月目以降、最新機種へのアップグレードが無料でできる点もチェックしておきたい。
充実したサポートが受けられるWiMAXを利用したい人にとって、So-netのWiMAX 2+は、有力な選択肢の一つ。
So-net WiMAX 2+の口コミ
- 口コミは現在募集中です。
Broad WiMAX
総合 4.1
- 料金
- 4.0
- キャンペーン
- 4.5
- サービス
- 4.0
- 取り扱い端末
- 4.5
- 利用しやすさ
- 3.5
おすすめポイント
- 月額料金の安さが魅力
- Broad WiMAXが紹介するインターネット回線であれば、違約金なしで乗り換え可能
WiMAX比較
- 料金プラン例
-
ギガ放題プラン
- 初期費用:18,857円 ※Web割キャンペーン適用時は0円
- サービス開始月:月額2,726円の日割り料金
- 1ヵ月目~2ヵ月目:月額2,726円
- 3ヵ月目~24カ月目:月額3,411円
- 25ヵ月目~:月額4,011円
- 契約期間
- 3年
- 支払方法
-
・クレジットカード:〇
・口座振替:〇
・その他:ー
- 取り扱い端末
(2019年7月現在) -
・ポケットWi-Fi:W06、WX05
・ホームWi-Fi:L02、01
- キャンペーン情報
-
■ 初期費用0円 WEB割キャンペーン
Webフォームから「月額最安プラン」をクレジットカード払いで申し込みし、指定オプションサービスに初回加入すると、もれなく初期費用18,858円が無料に!
■ 全端末無料キャンペーン
キャンペーン期間中、最新端末を含む全端末代金が無料
※対象端末:W06、WX05、L02、01
- Broad WiMAXの編集部レビュー
-
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)は、インターネットサービスや、インターネット関連事業を手掛ける「Link Life(リンクライフ)」が提供するWiMAXの接続サービス。
Broad WiMAXの特徴は、他のWiMAXと比較し、月額料金が安い点。例えば、1ヵ月間の通信データ容量が無制限の「ギガ放題プラン」の場合、利用開始月翌月1~2ヵ月目は月額2,726円、3~24ヵ月目は月額3,411円、25ヵ月目以降は月額4,011円と、他社と比較して、安い料金を実現している。
その一方で、初期費用が18,857円と、他社と比較して、高めに設定されている点には注意が必要。Webフォームから申し込みし、所定の条件を満たすと、初期費用が無料になるキャンペーンを実施しているので、Broad WiMAXに申し込む際は、必ずキャンペーンをチェックしておきたい。また、最新端末を含む、全端末代金が無料となるキャンペーンを実施している点も魅力。
さらに、Broad WiMAXに契約したものの、「通信速度が遅い」、「通信状況が悪い」、「固定回線に乗り換えたい」といった場合、Broad WiMAXが紹介するインターネット回線へ違約金なしで乗り換えできる「いつでも解約サポート」を用意しているのも嬉しいポイントといえるだろう。
できるだけ安い料金でWiMAXを使いたいと考えている人であれば、Broad WiMAXは、ぜひ候補に入れておきたい。
Broad WiMAXの口コミ
- 口コミは現在募集中です。
UQ WiMAX
総合 4.0
- 料金
- 3.5
- キャンペーン
- 4.0
- サービス
- 4.5
- 取り扱い端末
- 4.5
- 利用しやすさ
- 4.5
おすすめポイント
- WiMAX接続サービスの提供元。信頼と安心感が魅力
- 全国の飲食店や公共交通機関等で公衆無線LANサービスが利用できる「UQ Wi-Fiプレミアム」が無料付帯
WiMAX比較
- 料金プラン例
-
UQ Flatツープラス ギガ放題(3年)
- 初期費用:3,000円
- サービス開始月:月額の日割り料金
- 月額:4,380円 ※契約から最大3ヵ月間:月額3,696円
- 契約期間
- 2年、3年、4年
- 支払方法
-
・クレジットカード:〇
・口座振替:〇
・その他:ー
- 取り扱い端末
(2019年7月現在) -
・ポケットWi-Fi:W06、WX05、W05
・ホームWi-Fi:L02、01
- キャンペーン情報
-
最大13,000円キャッシュバック
キャンペーン期間中、キャンペーンページからUQ WiMAX「ギガ放題3年プラン」をクレジットカード払いで申し込みすると、最大13,000円をキャッシュバック
- UQ WiMAXの編集部レビュー
-
UQ WiMAX(ユーキューワイマックス)は、KDDIグループのワイヤレスブロードバンド会社「UQコミュニケーションズ」が提供するWiMAXの接続サービス。他のWiMAXと比較すると、キャンペーン内容は見劣りするが、WiMAX接続サービスの提供元という信頼と安心感からUQ WiMAXを選択するユーザが多く、RBB TODAYが実地した「モバイルアワード2016」においてキャリア総合部門第1位を獲得する等、利用者からの評価も高い。
UQ WiMAXは、インターネットセキュリティや端末補償等、サポートやオプションが他のWiMAXと比較しても充実。全国の飲食店や公共交通機関等で公衆無線LANサービスを無料で利用できる点もチェックしておきたい。
さらに、UQ WiMAXでは、15日間無料でサービスをお試しできる「Try WiMAX」を用意。WiMAXが繋がるかどうかわからない地域に住んでいる場合や、事前に通信速度や使い勝手を確認しておきたい場合、「Try WiMAX」で実際にUQ WiMAXを利用し、快適にインターネットに接続できるか試してみると良いだろう。
充実のサポートサービスやオプションに加え、契約前にWiMAXを無料でお試しできるUQ WiMAXは、安心してWiMAXを利用したい人にとって、有力な選択肢の一つ。
UQ WiMAXの口コミ
- キャンペーンのお得度を見ると他社と比較して見劣りしがちですが、UQ WiMAXはWiMAXの提供元であるため、 安心してWiMAXを利用したいと考える人にとっては有力な選択肢になると思います。UQ WiMAXでは、「Try UQ WiMAX」というWiMAXを無料でお試しできるサービスも提供しており、比較的新しいWiMAX端末も試せるので、UQ WiMAXの利用を検討している方は「Try UQ WiMAX」を利用してみるのもおすすめです。(30代・女・会社員)
※WiMAX比較の情報はSIMプランナー編集部調べです。
※掲載情報の詳細は、WiMAXを提供する各社にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
※WiMAX比較への口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
WiMAX比較 口コミ投票!口コミ3回採用でAmazonギフト券500円分プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら
- ・ 特定の個人・団体等のプライバシーの侵害や誹謗・中傷につながる投稿、虚偽の口コミ、関係者からのサクラ投稿などは掲載することができません。
- ・ ご投稿いただいた口コミの著作権は「SIMプランナー」に譲渡されるものとします。※掲載に際して、一部編集をさせていただく場合がございますのでご了承ください。
SIMってなに?という方はこちら
Campaign今月のおすすめキャンペーン情報
現在実施中のキャンペーン一覧
Access Ranking今月の人気コンテンツ
New Contents新着コンテンツ
MVNO格安SIM・格安スマホを提供する通信事業者の評判&口コミは?
一覧を見る