iPhone8・8 Plus、iPhone Xとセットで使いたいおすすめの格安SIMは? 2017年9月・11月に発売のiPhone8/8 Plus、iPhone X。格安SIMをセットで利用し、毎月のスマホ料金を上手に節約しよう!
Posted on
iPhone8・8 Plus、iPhone Xとのセット利用におすすめの格安SIMは?
2017年9月12日(日本時間:2017年9月13日午前2時から)に、米国カリフォルニア州「Steve Jobs Theater」にて「Apple Special Event」が開催され、「iPhone8」を含む次世代のiPhone3機種「iPhone8」「iPhone8 Plus」「iPhone X」が発表されました。
今回、発表された最新のiPhone3機種に関する主な情報は以下の通り。
- カラーバリエーションは「スペースグレイ」「シルバー」「ゴールド」の3色
- ディスプレイサイズは、iPhone8が4.7インチ、iPhone8 Plusが5.5インチ(※iPhone7・iPhone7 Plusと同じ)
- ワイヤレス充電に対応
- 背面の素材が従来のアルミからガラスに
- 価格…iPhone8:78,800円~/iPhone8 Plus:89,800円~
- カラーバリエーションは「スペースグレイ」「シルバー」の2色
- ホームボタンなし。ディスプレイサイズは5.8インチ
- 顔認証機能搭載
- ワイヤレス充電に対応
- 価格…112,800円~
〈iPhone8・iPhone8 Plus〉※2017年9月15日16:01~予約開始、2017年9月22日発売
〈iPhone X〉※2017年10月28日~予約開始、2017年11月3日発売
「iPhone8」「iPhone8 Plus」「iPhone X」は、ドコモ、au、SoftBankの大手通信キャリアでも取り扱いを予定しているため、キャリアから購入するのも一つの方法ですが、端末+毎月のスマホ料金がかなり高額になると予想されます。また、新たに縛りが発生するデメリットも。
こうした点を踏まえると、少しでもリーズナブルな価格で最新のiPhoneを利用するのであれば、SIMフリーの「iPhone8」「iPhone8 Plus」「iPhone X」を購入し、格安SIMと組み合わせて利用するのがおすすめです。
最新iPhoneと格安SIMをセットで利用する際のポイント
- SIMフリーのiPhoneを購入する
- SIMフリーのiPhone端末をAppleストア(Appleオンラインストア)で購入しましょう。ちなみに、発売直後は、容量・カラーによって在庫切れとなり、次の入荷まで待つことになる可能性も。希望の容量・カラーがある場合は、予約受付が開始したら、Appleオンラインストアから事前に予約しておくと確実です。
Appleオンラインストア - 事前に格安SIMを準備しておく
- 最新のiPhone発売後、すぐに格安SIMとセットで利用するのであれば、格安SIMをiPhoneの発売に合わせて準備しておきましょう。 MVNOによって異なりますが、格安SIMは、申し込みから(自宅に届いて)利用開始までに、最短2~3日、場合によっては1週間ほどかかるケースがあります。日にちに余裕を持って格安SIMを準備をしておきましょう。
iPhone8、iPhone8 Plus、iPhone Xでの利用におすすめの格安SIM
recomendmineo(マイネオ)
対応回線 | au・ドコモ |
---|---|
主な料金プラン |
【音声通話機能付きSIM(デュアルタイプ):auプラン】 ・500MB:1,310円 ・1GB:1,410円 ・3GB:1,510円 ・6GB:2,190円 ・10GB:3,130円 ・20GB:4,490円 ・30GB:6,510円 |
おすすめのオプション |
|
特徴 |
|
recomendOCN モバイル ONE
対応回線 | ドコモ |
---|---|
主な料金プラン |
【音声通話機能付きSIM】 ・110MB/日:1,600円 ・170MB/日:2,080円 ・3GB/月:1,800円 ・6GB/月:2,150円 ・10GB/月:3,000円 ・20GB/月:4,850円 ・30GB/月:6,750円 |
おすすめのオプション |
|
特徴 |
|
recomend楽天モバイル
対応回線 | ドコモ |
---|---|
主な料金プラン |
【音声通話機能付きSIM】 ・3.1GBプラン:1,250円 ・5GBプラン:2,150円 ・10GBプラン:2,960円 ・20GBプラン:4,750円 ・30GBプラン:6,150円 |
おすすめのオプション |
|
特徴 |
|
SIMフリーのiPhone8と格安SIMを組み合わせれば、大手通信キャリアから購入した場合と比較し、リーズナブルな価格で利用することが可能です。
「iPhone8」「iPhone8 Plus」「iPhone X」の発売を機に、格安SIMの利用を考えている方・大手通信キャリアから格安SIMへの乗り換えを検討している方は、各格安SIMの特徴をチェックし、自分に合った格安SIM・料金プランで、毎月のスマホ料金を上手に節約しましょう。