iPhone10周年記念モデル「iPhoneX」とは? スペックや特徴、iPhoneXならではの新機能についての紹介も。
Posted on
iPhone10周年記念モデル「iPhoneX」とは?スペックや特徴を紹介
2017年11月3日、iPhone10周年記念モデルとして注目を集める「iPhoneX(テン)」が発売しました。
この機会に、iPhoneXの利用を検討されている方も多いのではないでしょうか?
今回のSIMプランナーニュースでは、iPhoneXに注目。購入する前にチェックしておきたいiPhoneXの主な特徴やスペックについて、わかりやすくご紹介します。
iPhoneXの特徴
- その1:従来のiPhoneのイメージを覆す新しいデザイン
iPhoneX最大の特徴は、ホームボタンの無いデザイン。iPhoneXは、次世代iPhoneの起点となる端末と位置付けられており、従来のiPhoneの象徴ともいえる端末前面に設置されていた「ホームボタン」がありません。iPhone端末初の全面ディスプレイになっている点は、チェックしておきましょう。
また、端末の前面と背面には耐久性に優れたガラスを採用。高級感のあるデザインを実現しています。- その2:スワイプでホーム画面に戻る
従来のiPhoneでは「ホームボタン」を押せば、ホーム画面(メインの画面表示)に戻れる仕様になっていましたが、iPhoneXでは(ホームボタンが無いため)、画面の一番下から一回スワイプすることで、ホーム画面に戻ることが可能です。また、画面を上にスワイプして止めるだけで、開いているアプリの表示が行えます。
- その3:顔認証「Face ID」に対応
-
従来のiPhoneでは、ホームボタンでの指紋認証「Touch ID」を採用していましたが、iPhoneXでは、ホームボタンが無くなったことから、認証機能も顔認証「Face ID」に変更。iPhoneXに顔をかざすだけで、画面ロックの解除等を行うことが可能です。
ちなみに、Face IDは、iPhoneXの画面上部に内蔵されたカメラや赤外線センサーを使い、ユーザーの顔の表面を約3万の点で認識。本人かどうかを特定します。このFace IDは、顔の凹凸も判断するため、なりすましを防ぐことも可能。
また、Face IDは、画面ロックの解除以外にも、アプリの認証時やApple Payを利用する際にも使うことができます。
iPhoneXのスペック
ここでは、多くの人がスマホ端末を選ぶ際に注目するポイントを中心に、iPhoneXのスペックを見ていきましょう。
端末価格 ※Apple Storeにて一括購入した場合の端末価格
- 64GBモデル:112,800円(税抜)
- 256GBモデル:129,800円(税抜)
カメラ機能
背面には、1,200万画素のカメラを2つ(※広角カメラ+望遠カメラ:縦並びのデュアルカメラ仕様)、前面には700万画素のカメラを搭載。
「自然光」「スタジオ証明」「輪郭強調照明」「ステージ照明」等のエフェクトも充実している。
また、カメラに顔を向けると、カメラが被写体の表情を解析し、12種類の動物の中から近いものを表示する「アニ文字」にも対応。
サイズ・重量
〈画面サイズ〉
5.8インチ(Super Retina HD ディスプレイ)
〈端末サイズ(高さ×幅×厚さ)・重量〉
143.6mm×70.9mm×7.7mm/174g
CPU
iPhone8/8 Plusと同様の「A11 Bionic」を搭載。
内蔵ストレージ
64GB、256GBの2種類
カラーバリエーション
「スペースグレイ」「シルバー」の2種類
その他
- ワイヤレス充電に対応(※充電パッド「AirPowerマット」は2018年に発売予定)
- 耐水・防塵機能あり
上記でご紹介したように、iPhoneXは、従来のiPhoneとは一線を画すデザインや機能が多数盛り込まれています。「iPhoneの新しい機能を試してみたい」「今までと違うiPhoneを使ってみたい」・・・と考えている人にとって、iPhoneXはおすすめの端末と言えるでしょう。
SIMフリー版「iPhoneX」の利用におすすめの格安SIM
recomendmineo
- 光回線「eo光」で有名な関西のプロバイダ「ケイ・オプティコム」が提供する格安SIM
- MMD研究所「格安SIM利用動向調査iPhone利用者シェア(2017年3月)」「格安SIMサービスの満足度調査(2017年3月)」において第1位を獲得
- 全国のmineoユーザーとパケットのシェアができる「フリータンク」や、長期利用者特典「ファンとく」等、他社にはないユニークなサービスを展開
recomendLINEモバイル
- コミュニケーションアプリでおなじみの「LINE」が提供する格安SIM
- LINE、Twitter、Facebook、Instagram等、特定のサービス利用時に発生するデータ通信が、通常の通信データ容量に含まれない「カウントフリー」を料金プランに導入!
- 格安SIMで唯一、LINEのID検索・年齢認証に対応